ホーム > 助産院ブログ > 助産院ブログ

助産院ブログ

授乳用ブラジャーについて

こんにちは助産師田口です。
とうとう梅雨が明けましたね、これから厳しい暑さがやってきます。
ついつい冷たいものを食べたくなりますが胃腸をひやさないようにお気を付け下さい。

さて今回は授乳用のブラジャーについてです。
最近では種類も多く出回るようになり、妊産婦用の下着売り場でも何を買ったらよいか悩むほどですね。
そもそも、なぜ授乳用のブラジャーを付ける必要があるのかご存知ですか?
乳腺が発達し、乳房が大きくなってくると乳房が下垂してきます。
下垂すると乳房の上側の乳腺が引っ張られ負担がかかります。また乳汁が下の方にたまりやすくなり、様々なトラブルの原因となる可能性があります

妊娠中や、産後直後は乳頭が刺激に慣れていないのでしっかりホールドしてあげることで乳頭が下着に擦れて痛くなったりすることを防ぎます。

妊娠中も産後もどの位サイズアップするかは個人差があります。
また形や大きさも人それぞれです。
当院には犬印とモーハウスのブラジャーサンプルがございますのでぜひご利用ください。

その他何かご不明な点や、ご質問等がございましたらお気軽に助産師までお尋ねください。

 

【犬印ブラジャー】

inujirushiHP

 

【モーハウスブラジャー】

mohause_k mohause_p mohause

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
白金高輪 海老根助産院
https://ebine-midwife-clinic.com/wp/
住所:東京都港区高輪1-2-17 高輪梶ビル6F
TEL:03-5791-2591
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


(白金高輪 海老根助産院) 2016年7月29日16:08      

仕事復帰と授乳について

こんにちは助産師田口です。

幼稚園、小学校が夏休みに入りましたね。子どもにとっては楽しい楽しい夏休みですが、ママにとっては大変な時期でもありますね。我が家の二人の男の子もプールに、塾にと大忙しです。

さて今回は仕事復帰と授乳についてお話したいと思います。

無事預け先が決まり、仕事復帰が決まったらまず先に授乳をどうするか悩むお母様もいらっしゃるのではないでしょうか。

復帰を機に断乳される方、夜間の授乳のみにされる方、搾乳をして冷凍保存される方等ライフスタイルに合わせて復帰後の授乳の仕方も様々です。復帰後も授乳を続ける場合のポイントは

・職場で搾乳が出来る環境があるか

・搾乳の仕方について(手搾りまたは搾乳器使用)

・搾乳した母乳をどうするか(廃棄または冷凍保存)

・預け先が保存した搾乳を飲ませてくれるかどうか

復帰後は授乳回数を減らす、または断乳を考えている場合のポイントは

・どのタイミングで回数を減らしていくか

・張った時の対処法

などなど、簡単にあげてもこれくらいあります。

預け先から職場が近い場合、一旦職場を抜けて直接飲ませに行く方もいらっしゃいます。

職場復帰はママにとってもお子さんにとっても大変なことがたくさんありますが、お子様の存在があってこそ仕事が充実したものになることもあります。

先輩ママや、専門家の意見を聞きつつストレスを溜めずに一緒にがんばりましょう。

妊娠、出産も個人差があるように授乳に関することも非常に個人差があります。

当院ではマッサージだけでなくおっぱいに関するそうだんのみも伺っておりますのでぜひご活用下さいませ。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
白金高輪 海老根助産院
https://ebine-midwife-clinic.com/wp/
住所:東京都港区高輪1-2-17 高輪梶ビル6F
TEL:03-5791-2591
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


(白金高輪 海老根助産院) 2016年7月26日10:12      

断乳・卒乳のお話

こんにちは。助産師の佐藤です。

夏休みが近づいてきましたね。

気温も湿度も高いので、しっかり水分補給しましょうね。

今回は断乳・卒乳のお話です。

お子様が自分から飲まなくなったら卒乳、それ以外は断乳、とよく言われますが、当院ではどちらがいいとは特にご案内していません。お子様が自分から離れるまでおっぱいをあげ続けてもいいですし、お母様や周りのご家族の状況で、この時期におっぱいをやめる、という決断をお母様がしてもいいと思います。

お母様が満足した子育てになるよう、お手伝いをしたいと思っています。

辛いと思うときもありますが、子どもの自立の一歩と考えて、断乳することも必要かもしれません。

今月は旦那様のお休みで連休があったり、ご実家に帰る機会も多く、ちょうどおっぱいをやめる方も多いです。
ご自分で搾ってお胸の張りが落ち着いていたとしても、母乳が残っている可能性がありますので、当院では最後に母乳を出し切るケアをさせていただいています。

どの日程でお越しいただくかは、お母様方の状況それぞれですので、おっぱいをやめる頃やどういう風にやめていくか分からない時、また、おっぱいを実際やめた時、などいつでもご相談ください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
白金高輪 海老根助産院
https://ebine-midwife-clinic.com/wp/
住所:東京都港区高輪1-2-17 高輪梶ビル6F
TEL:03-5791-2591
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


(白金高輪 海老根助産院) 2016年7月16日9:10      

夏バテに要注意

こんにちは(*^^*)母乳外来担当 福山です。
7月に入り夏本番になってきましたね!
皆様、毎年夏バテになることはないでしょうか?

授乳中に夏バテになると疲れで母乳の分泌が減ったり、
抵抗力が下がり化膿性乳腺炎になることがあります。
毎年、母乳外来の来院状況をみても、夏は乳腺炎の方が多く、
冬は乳腺のつまりの方が多いのが現状です。

フルーツや冷たい飲み物はたくさん摂らず、常温や温かい飲み物を飲み、しっかりとした食事を
心がけていきましょう(*^^*)

また、母乳外来は毎日診療しております。

お胸が痛い、熱がある、おっぱいが出ない、そんな母乳トラブルの時は早めにご受診ください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
白金高輪 海老根助産院
https://ebine-midwife-clinic.com/wp/
住所:東京都港区高輪1-2-17 高輪梶ビル6F
TEL:03-5791-2591
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


(白金高輪 海老根助産院) 2016年7月9日9:36      

母乳の分泌不足について

7月に入りましたね。暑い夏本番です(*^^*)
夏バテしないようにしっかり食べましょう!

今日は分泌不足のお話です。

皆さんはグングン母乳の分泌が上がりやすいのはいつの時期かご存知ですか?

正解は生後1ヵ月以内です。この時期はホルモンの反応も良く母乳を出そうとお母さんの体が一生懸命働く時期です。
生後1ヵ月が過ぎても生後3ヵ月くらいまでは母乳量は増えますが、グングンとはいきません。

なので、出産病院を退院されてから、母乳が足りていないかも?と心配になった時は早目の乳房マッサージをお勧めします(*^^*)

母乳外来は毎日行っています。

赤ちゃんと二人で来院するのが不安な方はお父様、お祖母様などと一緒に起こしくださいね♪

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
白金高輪 海老根助産院
https://ebine-midwife-clinic.com/wp/
住所:東京都港区高輪1-2-17 高輪梶ビル6F
TEL:03-5791-2591
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


(白金高輪 海老根助産院) 2016年7月4日14:39      

混合栄養について

こんにちは。助産師の佐藤です。
最近は湿気が多く、ジメジメしていて汗ばみますね。
汗は身体から熱を放出していますので、汗をかいたままだと身体は冷えてしまいます。
身体の冷えは体調不良やおっぱいトラブルにつながりますので、こまめに汗を拭きましょう。

さて、本日は混合栄養についてお話しします。
母乳だけでは足りない場合にミルクを足すことがあると思いますが、どれくらい足すべきか悩まれる方が多くいらっしゃいます。
赤ちゃんは生後3ヶ月頃まで満腹中枢が完全にはできていないので、欲しがるだけあげると足しすぎてしまう場合があります。かといって逆に足りないと、赤ちゃんは環境に適応する能力が高いので、少ない量でまかなおうと、身体が省エネモードになります。
どの時期にどの位、ミルクを足すべきかは、お母さんに関しては、母乳の出方や量、または授乳リズムや疲れ具合など。赤ちゃんに関しては、体重の増え具合や授乳リズム、うんちやおしっこの状態などにより、様々です。
母乳量は目で見えないので、ご自分では判断しづらいと思います。一緒に考えさせていただきますので、
いつでも気軽にご相談ください。

 

A303_105

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
白金高輪 海老根助産院
https://ebine-midwife-clinic.com/wp/
住所:東京都港区高輪1-2-17 高輪梶ビル6F
TEL:03-5791-2591
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


(白金高輪 海老根助産院) 2016年6月24日14:50      

ひっぱり飲み

こんにちは助産師田口です
じめじめとした季節がやってきましたね。
季節の変わり目で体調崩されている方が外来でも増えています。
さて今回は「ひっぱり飲み」について書きたいと思います。
ひっぱり飲みが始まると水疱や、亀裂等乳頭トラブルにつながることがあります。
ひっぱり飲みは分泌不足のサインであることが多いです。

生後3か月くらいたつと周りの音や環境が気になりだして授乳に集中せず、遊びのみをすることもあります。

このような様子が見受けられたり、ご自分で分泌が減っていると感じた場合はいつでもご相談下さい。

マッサージのほかにも、おっぱいに関するご相談のみでも受け賜っておりますのでお気軽にご相談下さいませ。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
白金高輪 海老根助産院
https://ebine-midwife-clinic.com/wp/
住所:東京都港区高輪1-2-17 高輪梶ビル6F
TEL:03-5791-2591
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


(白金高輪 海老根助産院) 2016年6月20日11:31      

乳頭の噛傷について

こんにちは。助産師の福山です。

雨の日は気温が下がり肌寒い日もありますね。

体調を崩さないように気をつけていきましょう!(^^)!

本日は乳頭のの噛み傷のお話です。

赤ちゃんが生後6ヵ月頃より乳歯が生え始めると授乳中に赤ちゃんが乳頭を噛むことがあります。

噛む原因はおっぱいの調子が悪く美味しくない、分泌が悪いなど理由もありますが、大半が歯固めの代わりに

噛むことが多いようです

噛み傷が入ると細菌が入り、化膿性乳腺炎になるなどトラブルに繋がることもあるので、早めに受診ください。

また、赤ちゃんが何度も噛む場合は「痛いから噛まないでね。」と赤ちゃんに繰り返しお話することも大切です。

赤ちゃんも日々成長していますので、お母さんも何を言っているかもわかってきますよ(*^^*)

母乳外来は毎日9時~16時まで診療しております。

お困りの際はいつでもご相談ください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
白金高輪 海老根助産院
https://ebine-midwife-clinic.com/wp/
住所:東京都港区高輪1-2-17 高輪梶ビル6F
TEL:03-5791-2591
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


(白金高輪 海老根助産院) 2016年6月7日17:08      

梅雨の時期

こんにちは。助産師の佐藤です。

日中はとても暑いですが、まだ朝晩は涼しい風がふいていますね。
そろそろ関東も梅雨の時期に入ります。洗濯物に悩まされるので少し憂鬱です(笑)

外にお散歩やお出かけができないと、お家で授乳することが多くなり、いつも以上に授乳回数が増えることがあります。授乳のリズムが乱れることで、おっぱいが溜まりやすくなったり、かまれたり引っ張られることで乳頭に傷ができたり、乳腺炎になることもあります。

色々なおっぱいトラブルになりやすい時期なので、体調崩さぬよう、しっかりご飯を食べて、休める範囲でお休みして、無理をしすぎないようにお過ごしください♪

A301_005

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
白金高輪 海老根助産院
https://ebine-midwife-clinic.com/wp/
住所:東京都港区高輪1-2-17 高輪梶ビル6F
TEL:03-5791-2591
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


(白金高輪 海老根助産院) 2016年6月3日16:15      

母乳外来について

こんにちは、助産師田口です。
夏を思わせるような日差しが続いていますね。寒暖の差が大きく、体調を崩す方が多くなっています。
疲労、ストレス、体調悪化などで免疫力が低下するとおっぱいトラブルも多くなります。

最近は39度以上の熱が出る炎症が強い乳腺炎の方が増えています。
当院では乳房マッサージだけでなく、医師と相談の上、採血をしたり内服薬や点滴による治療も行っております。

ネット上には様々な情報が載っていますが、自己判断で悪化させてしまう方もいらっしゃいます。
トラブル時には早目に専門家にご相談ください。

 ornament30
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
白金高輪 海老根助産院
https://ebine-midwife-clinic.com/wp/
住所:東京都港区高輪1-2-17 高輪梶ビル6F
TEL:03-5791-2591
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

(白金高輪 海老根助産院) 2016年5月27日10:23      

東京都港区の海老根助産院から妊産婦さんへお役立ちブログを配信中です

東京都港区にございます海老根助産院では、妊産婦さんや新米パパに向けて、お役立ち情報満載のブログを配信しております。パパ・ママ各クラスのご案内はもちろん、妊娠中や授乳中のお食事レシピなど随時更新しておりますので、是非ご参考になさってください。
当院の助産師は、出産と子育ての経験がございます。これから出産を迎える方にとって、この先の授乳や子育てなど不安な事も沢山抱えているかと存じます。そんな時も当院では、気持ちに寄り添うケアをご提供しております。ブログでも子育てのエピソードなどをご紹介しております。お時間のございます時に、是非ご覧下さい。
産前産後のケアや母乳マッサージ、産後うつの予防など助産師として適切なサポートを致しております。是非、ご来院下さいませ。


このページのトップへ